- 会社名
- 大手ハウスメーカー 様
- 所在地
- 愛知県
- 従業員数
- およそ800名(単独)
- 拠点数
- 全国20拠点
- 工場拠点数
- 全国3カ所
メディクラ健康管理
全国20か所以上の拠点と工場をお持ちの大手ハウスメーカー様に、弊社の従業員健康管理システム「メディクラ健康管理」の導入前の課題と、導入後の課題解決についてお聞きしました。
弊社では年齢・性別・雇用形態・従事業務などの条件により健診コースが6種類ほど規定されており、全従業員約800人を、限られた日程の時間帯に受診予定を割り振っていく作業は毎年発生し、複数の条件からスケジュールを作成するのは煩雑かつ「職人」のような業務となっており、1回の割り振り作業ではおよそ半月ほどかかっていました。
これまで全くシステム化しておらず、担当者が数人で、全従業員の健康管理をExcelで管理していました。初めてシステム化するにあたり、パッケージとしての導入実績はもちろんですが、大手ベンダーのパッケージでは明らかに予算オーバーでした。価格も抑えられ、導入実績のあるシステムを探す必要がありました。
大手ベンダー様のパッケージも検討しましたが、健診の日程を自動で割り振りしてくれるパッケージは見たことがありませんでした。健診計画をもとに期間と時間の受診枠を作っておけば、あとは自動的に社員の健診日程を割り振りしてくれる機能のおかげで、数分で割り振り作業が終わるようになりました。
先ほどの自動割り振り機能はもちろんですが、健診の準備に関わる機能、健診を実施し結果を管理する機能、また健診後の社員への健康フォローを実施する機能まで、かなり豊富な機能が揃っていますが、大手ベンダー製品とは比べられないくらい低価格で導入ができました。
クラウドサービスということから、初期導入時に必要な費用もかなり抑えられるため、社内予算が通りやすいこともあり、大変助かりました。
導入前 | メディクラ健康管理導入後 |
---|---|
※ 導入企業様の事例です | |
バス健診がメインであったため、健診スケジュールの作成が大変 | 健康診断の期間と時間を登録するだけで健診日時の自動割り振りが、数分で可能に。 |
従業員規模に応じた、実績のある手軽なパッケージがいい | 同じ製造業さんへの導入実績があり安心、他社に比べかなり手ごろな価格で導入できた。 |
従業員の皆様の健康管理のためのクラウドシステムです。特殊健診の多い製造業様、数千~数万名の従業員規模の大手企業様への導入実績が多く、健診予定の自動割り振りから受診予約の管理、メンタルヘルス対応、WEB問診、保健面談など、人事・総務・保健師・産業医の健診業務を支えるクラウド型健康管理システムです。